• 2020-03-11 13:40

    これは流石に…

    マスクの品薄が続いていて、お困りの方が多いかと思います。
    ウィルス感染防止には勿論、需要が有りますが、この時期は花粉対策にもマスクを必要とするケースも有るのに入手困難とは辛いですね。

    先日、手持ちのマスクの枚数が少なくなりドラッグストア等での購入が難しい事からオンラインショッピングで検索してみた処、使い難いデザインの物は在庫が有りましたが使用する勇気が有りませんでした。笑

    使い捨てでは無く洗えるタイプで検索したら最近、在庫が出て来ている様で何とか注文が出来ました。

  • 2020-03-03 14:41

    ひなまつり

    もう3月だなんて年明けから毎日、過ぎて行くのが早いです。笑
    そして今日は桃の節句ひなまつり。

    テレビを観ていたら、たまたまトップクラスの節句人形の伝統工芸士の方々が雛人形を作る過程を紹介して興味深い内容に夢中になり観覧しました。
    1つ1つ手作業で丹精を込めて時間を懸けて作られる様子から高価なのも納得でした。

    子供の頃に家で雛人形を飾って貰った思い出が懐かしく百貨店の特設コーナーに行ってみたら早々と5月人形と入れ替わっていました。
    季節が変わって行くのは本当に早いですね^^;

  • 2020-02-27 14:17

    三寒四温

    この冬は暖冬では有りますが最近は2月とは思えない様な暖かい日が続き春が近付いているのかと思ったら…
    寒の戻り。
    天邪鬼な気候は三寒四温ですね。
    油断して思わずしまってしまった手袋を再び引っ張り出して来ました。

    日曜から3月に突入ですが、どんな気候になるのでしょうか?

  • 2020-02-22 10:55

    猫の日

    今日2月22日は「にゃんにゃんにゃん」の語呂合わせから猫の日となっております。
    3連休と重なり各地で猫の写真展等、猫関連の催し物が開催されている様ですね。

    うちの猫達は猫の日にピンと来ていない様子。笑
    未だ若いですが1匹は肥満気味なのが気掛かりです^^;
    いつまでも健康で元気で居て欲しいです。

  • 2020-02-14 13:10

    バレンタイン

    年が明けて1ヶ月半。
    成人の日や節分を経てバレンタインがやって来ました。
    女性から男性への愛の告白のイメージが強かったバレンタイン。
    最近は変化している様です。
    女性はラグジュアリーなチョコレートを自分に、男性から女性へチョコレートをプレゼント、女性同士で友情の確認としてチョコレートを贈り合う等スタイルが変わって来ているそうです。
    男性同士で友情の確認にチョコレートを贈り合う方は少ないでしょうね。笑

    記念すべく令和初のバレンタイン。
    皆様、良い1日を(^^)

<< | < | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | > | >>